孔雀鳳凰図へようこそ。スプラトゥーン2にハマっている夫婦のブログです。
当ブログ記事内のゲーム画面の画像はニンテンドースイッチの機能を使って撮影したものです。
著作権はゲーム会社にあるので無断転載等しないでください。

毛糸+アクリルフェルトで豆しばをつくりました(^∀^*)

【お知らせ】こちらの記事は新しいブログへお引越ししました。

※数秒後に自動で切り替わります

ユキです。

何年も手芸をやっていると未完のまま放置しちゃう作品て結構あると思うのですが、今回数年越しで放置していた豆しばのマスコットを完成させたので紹介したいと思います。

f:id:joresuto:20181014000120j:plain

羊毛フェルト系はあまり得意じゃないのですけど、毛糸で本体(芯)を作成して表面にフェルトを付けていくやり方だと、少ないフェルト量で大きめのフェルトマスコットが作れちゃうのと、しっかりした安定感があるので気に入ってます。(←のわりに作品数少ない)

それでは今回の豆しばの制作過程です。

最初に毛糸で土台となる「芯」を作成します。上からフェルトを巻きつけるので、毛糸は何色でもいいのですが、出来上がりの色と合わせることにしました。

f:id:joresuto:20181013224143j:plain

この芯は本当に適当に作ったのとかなり昔のためあまり覚えてないのですが…100均のアクリル毛糸で筒状に編んで、中にはわたが詰まっています。

芯が出来たらひたすらフェルトを巻きつけて、ニードルで刺す作業の繰り返しです。

f:id:joresuto:20181013225618j:plain

f:id:joresuto:20181013225413j:plain

f:id:joresuto:20181013225757j:plain

本物と並べてみて、形を何度も整えました。

f:id:joresuto:20181013225859j:plain

使用したフェルトはハマナカのアクレーヌです。羊毛ではなくアクリルですが安価で発色が良い気がします。

(でもどうしても色あいが本物の豆しばと違う。。仕方ないか)

f:id:joresuto:20181013230334j:plain

体が出来上がったら、耳をつけます。

f:id:joresuto:20181013230908j:plain

濃い緑色のフェルトを少量とって、スポンジの上で楕円形に整えたら、本体に刺してくっつけていきます。

f:id:joresuto:20181013231453j:plain

ピンボケでみにくいですが、若干位置が下すぎたようなので、引っ張って外してつけ直しました(・∀・;

f:id:joresuto:20181013231729j:plain

続いて目をつけます。最初は目もフェルトで刺していこうと思ったのですが、豆しばの可愛い目は一番のポイントなのでここは妥協できないと思い。でもこの平べったい丸型のパーツがなかなか売ってなくて、なんとか自作出来ないかと100円ショップめぐりをがんばりました。(今さら記事を書きながら気づきましたがボタンで代用できたかもしれないです。次回に活かせたら…TдT)

買ってきたのがこちらの素材です。謎の目のおもちゃと黒色レジンと丸のシリコン型。

f:id:joresuto:20181013235012j:plain

この目のおもちゃは中身の黒丸に注目。取り出して使えないかと思いました。

f:id:joresuto:20181014000824j:plain

取り出したパーツを観察するとイマイチ可愛くないので却下。

続いて黒色レジン&シリコン型

f:id:joresuto:20181014001020j:plain

!? ちょっこの黒、半透明じゃないですかー!ヤダー

f:id:joresuto:20181014001239j:plain

しかもドーム型なのでこれも却下。買ってみないと分らないものです。

困り果てて一度却下した目玉パーツの黒丸をなんとか使えないか?とりあえず表面に黒レジンをたらしてUVライトで固めてみました。

f:id:joresuto:20181014001913j:plain

左が元のパーツ、右がレジンを加えたパーツです。ほどよい厚みとつやが出て使えそうです!欲を言えば、あとちょっと直径が大きければ…でもこれでいきます。

白のアクリル絵の具でハイライトを入れて、乾いたら補強のため上から透明マニキュアを塗りました。

f:id:joresuto:20181014002637j:plain

貼る位置をきめて、ボンドで接着します。

f:id:joresuto:20181014002911j:plain

 最後に、黒のフェルトで鼻と口を刺していきます

f:id:joresuto:20181014003011j:plain

♡完成♡

f:id:joresuto:20181014003200j:plain

おともだちも一緒に♡

f:id:joresuto:20181014003311j:plain

ちなみに同時に制作していた黒豆しばは耳の色のフェルトが見つからず未完のまま…

f:id:joresuto:20181014004131j:plain

※追記です。黒豆しばと毛糸の芯なしの枝豆しばを制作した第二弾はこちら↓

フェルトで豆しばその2

プーギーのあみぐるみマスコットを作りました

【お知らせ】こちらの記事は新しいブログへお引越ししました。

※数秒後に自動で切り替わります

ユキです。

今回は市販の「コブタの編み図」を改造して、モンスターハンターシリーズでおなじみ”プーギー”のミニマスコットを制作しました~♪(◜௰◝*)

作品が完全オリジナルではないので、著作権上完全な制作過程は載せられないのですが、自分用制作メモとして公開したいと思います。

元にしたのはこちらのコブタちゃん。

f:id:joresuto:20181005224135j:plain

あみぐるみタマゲタケの後編ラストでちらっと紹介したアップルミンツの本に載っていたものです。(※残念ながら今は廃刊のようです…ほかの本に転載されてないかしら)

このコブタを糸の色を変えて編んでみたらプーギーが作れそう!と以前から思案していたものを、やっと実行に移しました♡( ´艸`)

f:id:joresuto:20181005224702j:plain

服は定番思い出ストライプ☆ それでは制作メモです。

オリンパス刺しゅう糸…#350(肌色) #3835(水色) #500(白) 各1束
黒っぽい糸少量(目の部分) チーク(100均でOK)、わた、リボンパーツ
金具をつける場合は9ピン、ビーズ
かぎ針…0~2号

使用糸は安定の刺しゅう糸!とにかく色数が豊富&ほぼ100円、手芸店ならどこでも置いてるしミニマスコットには最高☆(・ω<)☆

本体編み始めは鼻の部分からになります。こま編みで全24段です。

目数 備考
肌色
10 肌色 4目増
10 肌色 ※すじ編み
14 肌色 4目増
14 肌色
21 肌色 7目増
21 肌色
26 肌色 5目増
26 肌色
10 34

白 8目増

※表引上げ編み

11 34
12 34
13 34 水色
14 34 水色
15 34 水色
16

34

17 34
18 34
19 34 水色
20 30 水色 4目減
21 24 水色 6目減
22 18 水色 6目減
23 12 水色 6目減
24 水色 6目減

赤字と糸色以外は元にした本の通りですが、マスコットに上下があるため、増やし目する場所が均等ではありません。(やや上部に片寄っている感じ)本では増やし目する場所が分かりやすい図で紹介されてます。

ポイントは3段目全段すじ編みで鼻っぽい段差を付けるのと私の改造で服を着る9段目は全段引上げ編みで編むこと。試行錯誤しましたが引き上げ編みにすることで前の段(肌色)が少し凹みますので白糸が盛り上がり、服を着ているような段差ができましたo(・ω・。)

でも、白と水色のストライプは4段ずつにしてもよかったかな~と反省点です。おしりの方で水色が集中してしまいました。

さらに編み途中で9ピンとビーズを使って金具をつけました。本では完成してから丸カンを編み目に通すのですが、このやり方だと丸カンを取り付けたところの編み目がだんだん伸びてしまうので、タマゲタケ同様に途中で9ピンを固定しました。

f:id:joresuto:20181005235726j:plain

そして本ではソリッドアイを使って目をつけるので、最初はその通りにつけたのですが…

f:id:joresuto:20181005234820j:plain

どうしてもコレジャナイ感が拭えず、結局はボンドで固定したソリッドアイをむりやり引き抜いて外しましたΣ(・ω・;|||

f:id:joresuto:20181006000409j:plain

途中でわたをつめて

本体が出来たら、しっぽ・耳・足のパーツをつくります。

ここも改造しまして、本来は各パーツをそれぞれ個別に編んでから本体へ取り付けるのですが、刺しゅう糸が細すぎるのと目数が少なすぎるのとで、編むのが無理だった。

耳なんか1段目が輪の中にたった3目…編みにくさに発狂しそう(ノдT)

そんなわけで、本体に直接編みつける!

f:id:joresuto:20181006001312j:plain

足はこま編みを円形に4~5目編みつけて、糸始末をする際に丸っこく形を整えて処理しました。

やってみたらこれが思いのほか楽だし早いし見た目も問題なし。耳も同様に10段目と11段目の境目をひろって4目→4目→2目→1目 と4段で編みつけました。

  Λ
 Λ Λ
XXXX
XXXX
( 耳の編み図)

しっぽは本の通りにくさり編み14目+引き抜き編み14目の往復でつくりました。
勝手にくるんとカールするので面白いです。

f:id:joresuto:20181005235308j:plain

しっぽのリボンはダイソーの手芸パーツです。針と糸で縫いつけ。

目は結局黒っぽい刺しゅう糸を編み目に巻きつけました。

仕上げにチークでお化粧ヾ(❀╹◡╹)ノ゙します♡

f:id:joresuto:20181006000737j:plain

 完成☆:*・゚(*≧∀≦*) :*・゚☆ 

f:id:joresuto:20181006000913j:plain

 ちょっと眠たそうだけど

f:id:joresuto:20181006000946j:plain

 リボンはもうちょい体に近いところにつければよかったな

f:id:joresuto:20181006001034j:plain

なかなか手間のかかるコでしたが、無事完成してホッとしました(*ノv`*) 

おしゃれかわいいストラップ&チャーム―1日でカンタンかぎ針編み (アサヒオリジナル 414)

中古価格
¥1,852から
(2018/8/20 21:32時点)

スプラトゥーン2 筆武器でウデマエX目指すぞ!10日目 ついにA帯に突入(๑´∀`๑)_尸゛ ふぁいとぉ~!!

B帯とC帯を行ったり来たりしていたジャクチュウが、ついにヤグラでホクサイを光らせてA-に昇格することが出来ました。(つ♡∀♡///⊂)キャー♥♥

f:id:joresuto:20181003223958j:plain

f:id:joresuto:20181003224256j:plain

スプラトゥーン2の攻略本を見ながら、自分の立ち回りを見直していたのですが、自分がやられて打開しようと思っても、スペシャルがなかなか溜まらなくて結局焦って突っ込んでやられてることが多かったので、B+に昇格したあたりからスペシャル減少量ダウンのギアを付けることにしたら、やられてもかなりスペシャルゲージの減少を抑えてくれるので、打開しやすくなりましたのでギアも見直すことにしました。

ホクサイは、インク効率があまり良くないのでインク効率を付けて、ジェットパックの性能も上げたいのでスペシャル性能アップと、射程が短いので個人的にイカニンジャとイカ速のギアを付けました。

今スペシャル減少量ダウンをどのくらい付けるか検討中です。( ˘•ω•˘ ).。oஇ

 

f:id:joresuto:20181003224311p:plain

 孔雀鳳凰図・ジャクチュウ

 

スプラトゥーン2 フェスでつぶあんとこしあんどちらが好き?

f:id:joresuto:20180928191804j:plain

今回のつぶあんとこしあんどっちが好き?と言うフェスは、アップデートで仕様が変わりました。

今回から、チーム戦とソロが無くなりチャレンジとレギュラーに変わりました。レギュラーの方は、フレンドと2人から4人まで一緒に出来るようになり、新しく貢献度というポイント制になりました。ランダムで100倍と10倍チャレンジが発生して、勝つとポイントがたくさんもらえてテロップでチーム名とメンバーの名前が流れます。

イカや性別や武器など揃っているとチーム名が表示されて、貢献度も少し多くもらえます。チームが全員イカだと「イカ会」とか全員ガールだと「ガール」とついたりするようです。武器がバラバラでも「バラエティブキ会」と付くようですが、判定がよく分かりませんでした。

f:id:joresuto:20180928191711j:plain

僅差でしたが10倍マッチで勝ちましたので、テロップで名前がながれました。

いつもフェスの時は、特別なステージが用意されているのですが今回のステージは落ちやすいステージで、かなり落ちてしまいました。

f:id:joresuto:20180928191750j:plain

でも、フェスの結果は0-3でこしあんが勝ちましたので、スーパーサザエを24個もらいました。

f:id:joresuto:20180928191828j:plain

f:id:joresuto:20180928191833j:plain

スプラトゥーン2 筆武器でウデマエXを目指すぞ!9日目 エリア&ヤグラB+に昇格

9月23日と24日はスプラトゥーン2で、つぶあんとこしあんどっちが好きかと言うフェスが開催されますけど、みなさんはどっちがすきですか?

僕はどちらかといえばこしあんの方が好きなので、こしあん派に投票したいと思います。

f:id:joresuto:20180922231643j:plain

前回のイカニンジャを上手く使えていなかった所と、射程が短いのに正面から戦いを挑んで無駄に倒されていた点を反省して、潜伏してたりイカニンジャで移動して、自分の射程に近づいたら倒すことを意識して立ち回りました。

打開の時にむやみに一人で突っ込んで、やられていた事も反省してボムを投げたりしてスペシャルを溜めてから、味方と合わせてスペシャルを使って打開したら勝率も上がりやっとガチマッチでエリアとヤグラがB+に昇格する事が出来ました。

f:id:joresuto:20180922231344j:plain

孔雀鳳凰図・ジャクチュウ

ボックス型のフレームに造花を飾りました&ドライフラワーのこと

【お知らせ】こちらの記事は新しいブログへお引越ししました。

※数秒後に自動で切り替わります

<

ユキです。

人生の記念日とかイベントで花束やアレンジメントを貰うことって時々ありますよね。

f:id:joresuto:20180922091717j:plain

美しい花束をいつまでもきれいなまま手元に置いておきたいな、と思っても、生ものなのでいずれ傷んで枯れてしまうのが寂しいです。

私も結婚式で夫からサプライズプレゼントでもらった花束をなんとか記念に残したいと思い、ドライフラワーに加工したり似た造花を買ったりしたので、今回はその過程を記事にしました。

「生花を残す」と言えばまず思いつくのはドライフラワー。専門業者に加工を頼むことも検討したのですが費用は3~4万ほどかかるそうで。なかなかのお値段なので、それじゃ自分で…となったわけです。

でも金銭的に余裕があるならプロに頼むのがいいのかも。この後紹介しますがドライフラワーはどうしても色褪せてしまうからです。

f:id:joresuto:20180922060507j:plain

こちらが元の花束。ピンク大好きな私のために夫が色指定をしてくれたそうです。

お花はバラ・カーネーション・ガーベラの3種類。

吊るして乾燥させるには失敗が怖かったので、シリカゲルで乾燥させることにしました。

使用したのはこちらのシリカゲルです。

f:id:joresuto:20180922081952j:plain

お花を花首のところで切って、シリカゲルを敷いた大きめのタッパーへ

f:id:joresuto:20180922062552j:plain

上からシリカゲルで埋めていきます

f:id:joresuto:20180922062639j:plain

完全に埋めて、タッパーで密封します。そのまま冷暗所で3週間置きました。

f:id:joresuto:20180922062800j:plain

取り出してみると…

f:id:joresuto:20180922062956j:plain

おおっ!!生花と変わらない繊細さと美しさ!そしてこの色鮮やかさよ!

と、最初はその出来栄えに感心していたのです。

が。私は気付いていませんでした。

ドライフラワーはシリカゲルから出した瞬間から劣化がはじまるということに…

f:id:joresuto:20180922063910j:plain

シリカゲルを取り除いたあと、またタッパーに戻して一週間ほど密封していたら

あれ…?最初よりも花びらがカサカサになっている。

ドライフラワーは光と湿気に弱いとは聞いていたけど、もう劣化するとは(・ω・;|||

あわてて資材店で見つけた「ドライフラワーが長持ちするスプレー」をかけて、買っておいたボックスフレームに入れて飾っていたのですが

あれよあれよという間に色あせてゆき

f:id:joresuto:20180922064447j:plain

わずか3か月でこの有り様!

すっかりミイラになってしまいました(/_;) 明るいところへ飾っていたからか劣化も早かったのかもしれません。

花びらはスプレーのおかげでしっとりして頑丈な感じですが、色がこれではとても飾れません。

それでもどうしても結婚記念に飾っておきたかったので、泣く泣く本物をあきらめ造花で花を再現することにしました。

花束の写真を片手に、似た造花を探して買ってきたのがこちらです。

f:id:joresuto:20180922063448j:plain

前回の記事で買ってきたバラとカーネーション、そこへガーベラを追加しました。

このガーベラ、なかなか本物と同じ色合いのものがなくて、夏ごろからずっと探していたのですが、なんと100円ショップのものが一番出来がよかったのでそれに決めました。

f:id:joresuto:20180922072716j:plain

 セリアとキャンドゥで見つけたガーベラです。とてもよくできてます( *ᵅั ω ᵅั*)

プリザーブドフラワーも検討したのですが、値段が高いのと経年で劣化するそうなのであきらめました。造花の値段は カーネーション@300円×1本、バラ@600円×2本、ガーベラ@100円×5本 です。(カーネーションとバラはスプレー咲きタイプです)

f:id:joresuto:20180922074258j:plain

ペンチで茎部分を切断して

(ハサミを使わないのは中にワイヤーが仕込んであるためです。さすがに100均の造花には入ってませんが)

ボックスフレームに入れてみて、茎をもう少し切ったり調節しました。

f:id:joresuto:20180922074507j:plain

f:id:joresuto:20180922074631j:plain

最初は底板に直接花を固定していこうかと思ったのですが、バラとガーベラで花の高さが違うため、調節できるようにアレンジ用のスポンジを底板に合わせてカットしました。スポンジも100均のものです。

ダイソーのグルーガンで貼り付けて

f:id:joresuto:20180922074904j:plain

※適当なのでグルーを使うのが正しいのかわかりません(・∀・;)

あとは、花束の写真を見ながら花を刺していくだけの簡単なお仕事(・ω<)

f:id:joresuto:20180922075027j:plain

フレームをかぶせてみたら、思いのほかギュウギュウにΣ(´OωO|||)

く、苦しい、と声が聞こえてきそう。

f:id:joresuto:20180922075212j:plain

仕方なくいったんお花をすべて外して、スポンジの上部をスライスして高さを低くしました。

f:id:joresuto:20180922075444j:plain

刺すお花も数を減らして…完成っ★(。◕ ∀ ◕。)☆

お花がちょっと余っちゃいました

f:id:joresuto:20180922075554j:plain

あまったお花はガラスドームにいれて、並べて飾りました

f:id:joresuto:20180922075722j:plain

ちなみにこのボックスフレームとガラスドームはどちらも横浜ディスプレイミュージアムで購入したものです。

もう色あせる心配もなく、安心して見ていられますヾ(o´∀`o)ノ♪

 

豊田化工 シリカゲル ドライフラワー用 乾燥剤 1kg

新品価格
¥880から
(2018/9/22 15:59時点)

即日★ガルデ 50ml 50ml/MGR0050《 花資材・道具 ドライ・押し花用資材 その他スプレー 》

価格:2,495円
(2018/9/22 16:12時点)
感想(1件)

横浜ディスプレイミュージアムに行ってきました

【お知らせ】こちらの記事は新しいブログへお引越ししました。

※数秒後に自動で切り替わります

<

ユキです。

今回は大好きなお店を紹介シマス٩꒰。•◡•。꒱۶

それは…「横浜ディスプレイミュージアム(横浜本店)」です!

造花にハマりだした頃は100円ショップの造花を花瓶に入れて眺めるだけで充分満足してたのですが、少しずつ高クオリティのアーティフィシャルフラワーに興味を持ち始め、探し当てたのがこちらのお店!

もうとにかく造花の品揃えがすごいのです。

www.displaymuseum.co.jp

(公式サイトです)

造花をもとめて浅草橋や新宿にも行きましたが、都内有名店に引けをとらない大型店舗であり私自身が神奈川在住なので個人的なアクセスも良く、時々むやみに癒されに行くくらいです。

横浜駅から徒歩10分と少々歩くのですが、途中通り抜ける横浜ベイクウォーターにはユザワヤもあるので、ハンドメイド好きには寄り道の楽しみもあります♪

ちなみに公式サイトにも書かれてますが、ベイクウォーターへは横浜そごうから行くより横浜駅「きた東口」からエスカレーターを上がればすぐです(^∀^)

お店の外観!

f:id:joresuto:20180909220322j:plain

外から店内を覗くだけでワクワクしてきます(*∩ω∩)

f:id:joresuto:20180909220509j:plain

1階フロアの一部です。「ディスプレイ」と言うだけあって、置物がたくさん売られています。カフェの経営者が買うのかしら?※お店の許可を得て撮影してます

f:id:joresuto:20180909220556j:plain

アンティーク調の雑貨がたくさんでもう見てるだけで楽しくなっちゃいます(´。✪ω✪。`)

季節ごとに商品が入れ替わるのも注目ヾ(*´∀`*)ノ

今回はフクロウがいっぱいいました(←鳥好き)

f:id:joresuto:20180909221223j:plain

造花は2階フロアにたくさん!あります。が、お客さんがいっぱいで写真を撮れませんでした(^o^;

プロのアレンジメントの展示も多くて参考になりますよ。

f:id:joresuto:20180909221432j:plain

お店に行ったのは8月の終わりだったので、店内は早くも秋色でございました。

f:id:joresuto:20180909221823j:plain

造花だけでなくドライフラワーやプリザーブドフラワー、花器や資材などお花に関するものは何でも売ってます。今流行りのハーバリウムやUVレジンコーナーも。

とっても素敵なお店ですので、最後に2つ注意点をご紹介。

1つ目、個人の人は絶対にメルマガ会員になるべし!!!

基本的に業者向けのお店なので、そういう人は会員カードを発行してもらえるようなのですが、私のように個人が買い物する場合はできません。が、メルマガ登録するだけの手軽さで「メルマガ会員」になることができます。

なんとこの「メルマガ会員」、お会計から10%オフ(※一部商品をのぞく)会費も無料、ならないと絶対損です。

店内でも告知が目立たないところにあるので、私は知らずに3回くらい買い物しちゃってました。

しかも、メルマガでセールのお知らせも届きます!セールは一部商品が30%オフになったりと超お得!

そして2つ目は業者向けのお店では当たり前?日曜祝日が定休日なのと、土曜日が不定休なことです。土曜に行くときは必ず営業カレンダーをチェック!です。

これをよく調べずに初めて行ったときは休みだった…!

最後にどうでもいい小ネタですが、お店への道は道路側(歩道)を歩くのと横浜ポートサイド公園を通るのと2通りありまして、どちらもかかる時間は変わりないです。ポートサイド公園は近隣の方がよく散歩してて爽やかな気分になれます。けど夏は虫が多い、とくに蚊が!刺されやすい方は道路側が良いです。

f:id:joresuto:20180909221949j:plain

今回買ってきたピンクのバラとカーネーションの造花です(*≧∀≦*) 

そうそう、購入するとレジで大きな黒いエコバッグに入れてくれるんですよ。何度も使えるので2回目以降は持参すると良いです。

これを使ったアレンジメントをそのうち作成して記事にしたいと思います♪

スプラトゥーン2の筆武器でウデマエX目指すぞ!8日目 ついにガチホコB-からBクラス昇格゚・*:ヾ(oゝ∀・)ノルンタッター

なかなか昇格出来なくて、B-からC+に落ちてばかりでスプラトゥーン2をやめようかと思っていた時もありました。

諦めずに、ガチマッチを続けてOKゾーンまでは、何とか行けるようになってきましたが、昇格までなかなかいきませんでした。

だがしかし!!最近出会った「スプラトゥーン2がもっと上手くなる本」を読み、射程負けしている武器に正面から突っ込んでやられてることが多かったので、潜伏して待ち伏せしてイカニンジャのギアを生かして相手に見つからないように奇襲をかけ倒すようにしました。ついにガチホコでBクラスに昇格しましたよ。

こんな良い本もっと早く出会いたかったぜ。ヤッタ━━(ఇ˃́⌔˂̀ಣ)━━ッෆᵎᵎ

ゲーム攻略大全(Vol.12) スプラトゥーン2がもっとうまくなる本 (100%ムックシリーズ)

価格:1,296円
(2018/9/8 21:31時点)

ステージはザトウマーケットとショッツル鉱山で、ザトウマーケットはマップが狭くショッツル鉱山は普段の時と違って縦長になっていました。

ザトウマーケットは、相手のスタート地点の近くを通ってゴールに向かわなければいけないので、そこの突破の仕方やショッツル鉱山は、縦長なので長射程武器が有利なステージなので、短射程の場合の戦い方など本に載っていたので、とても参考になりました。

f:id:joresuto:20180908212400p:plain

 

スプラトゥーン2 チーム孔雀鳳凰図のリーグマッチ その5

先日コロコロコミックに付いているスパイギアセットを買いに本屋に行ったら、偶然見かけたスプラトゥーン2がもっと上手くなる本というタイトルのこちらの本   

f:id:joresuto:20180825140507j:plain

その時はいったん買わずに帰ったのですが、気になってしまい、買ってみました。

ちょうど我がチーム孔雀鳳凰図のリーグマッチも控えていたので対策の参考になると思ったので、本の内容と実際やってみてどうだったかを紹介したいと思います。

本にはエリア・ヤグラ・ホコ・アサリに分かれ全ステージ(※最新のアンチョビットゲームズはありません)の立ち回り方が、ウデマエXの著名プレイヤーの解説とともに掲載されてます。そして今回のリーグマッチは【ガチヤグラ】でステージが「エンガワ河川敷」と「アジフライスタジアム」。

本の内容を要約すると、

・エンガワ河川敷→敵に第2カンモンを突破させないこと

・アジフライスタジアム→高台の攻略がカギ

ということで、それぞれ頭にいれながら実践に挑みました。 

f:id:joresuto:20180825135746j:plain

(こんな感じで、分かりやすい図入りで解説されてます)

本には同じやられ方を繰り返してはいけないとあったのですが、1試合目は、ボム系にやられ2試合目はダイナモに同じやられ方を繰り返していたので、そこは反省しました。

3試合目は、ヤグラを進めるときにまさに本に書いてあった通りの配置で敵が待ち構えてきたので、スペシャルを使ったりして、ヤグラを進めることが出来ました。

他にも立ち回りの事や攻め方や打開方法など詳しくのっていたので、買って良かったです。

ゲーム攻略大全(Vol.12) スプラトゥーン2がもっとうまくなる本 (100%ムックシリーズ)

価格:1,296円
(2018/9/8 21:31時点)

でも、全試合言えることなのですが、イカニンジャをもっと上手く使えるように、立ち回れるようにしたいです。

                      

 

 

スプラトゥーン2のガチマッチで、ウデマエX目指すぞ!7日目

 この前ガチホコバトルでもう少しで、Bに上がれそうな所まで来ていたのでその続きをやったのですが、見事に割れてしまいました。

ホコを持っている時もそうなんですが、勝ちたい気持ちが先走って一人で突っ込んでやられたり、相手がホコを持って進めようとしようとしている時も、ホコを止められずにやられてしまい逆転されてしまう事が多いです。

ガチバトルで、勝つには味方との連携が上手くいかないと勝てないと感じました。

f:id:joresuto:20180821204935j:plain

ガチホコバトルが全然上がれないので、ガチヤグラをやることにしてみました。

YouTubeで上手な人の実況動画を見て参考にさせてもらって、あとは状況に応じて自分なりに考えて、戦うようにしてみたらガチホコバトルではBに上がることが出来なかったのに、ガチヤグラではBに上がることが出来ました。♫~♪\(♡ ´ ∨`♡)/♪~♫

f:id:joresuto:20180821210520j:plain

ウデマエを上げるには上手な人から学ぶのが大切だと感じたので、有名プレイヤーのプロ技を紹介するという攻略本を買って、次回の記事で内容と実践を紹介したいと思います。                        

                           孔雀鳳凰図・ジャクチュウ